【5000円前後】メンズのミニ財布のおすすめ5つご紹介!日本製もあり!

【メンズ】ミニ財布のおすすめ

今回ご紹介するのは、5000円前後のメンズのミニ財布のおすすめ5つです。

新しくミニ財布を購入しようと考えていますか?

ミニ財布を1つ持っておきたいけど、ミニ財布初心者なので高いミニ財布は求めていないという人もいると思います。

また、現在長財布を使っているけど予備としてミニ財布を一つ持っておきたい人なんかもいると思います。

ミニ財布が欲しいけど、そこまでハイブランドの様に高くなくてデザインがいいものがいいと考えている人もいると思います!

5000円前後の値段とはいえ、使いやすくてスタイリッシュなミニ財布がいいですよね。

今回は、デザインもしっかりこだわっているミニ財布をご紹介しますよ。

それではご紹介します。

【5000円前後】メンズのミニ財布のおすすめ5つ

[MURA] 三つ折り財布 イタリアンレザー ミニ財布 メンズ スキミング防止

こちらは、MURAのスキャミング防止機能付きの三つ折りのミニ財布です。

表面の生地はイタリアンレザーで作られていて、内側はマイクロファイバーで作られていているので重さは軽量でわずか約57gしかありません。

サイズも約9.8cm×7.5cm×2.5cmしかなく手のひらサイズです。

カードポケットは3つ、お札入れは1つ、小銭入れは1つ、フリーポケットは1つあり収納スペースも抜群です。

しかし、カードと小銭が沢山入るわけではないのでキャッシュレスな人におすすめです。

[NEESE] 財布 ミニ財布 小さい 折りたたみ財布

こちらは、NEESEのレザーのミニ財布です。

長財布なみの収納力で、小銭は30枚以上、お札10枚以上、カードも最大7枚入るので、今長財布を使っている人もこのミニ財布をメイン財布として使用してもとっても便利です。

小銭の収納スペースを開けるスナップボタンは、YKKのボタンなので開ける時に硬くて小銭が飛び出してしまう心配もありません。

レザーは、凹凸加工をしてあり、キズと汚れから守ってくれます。

基本は、キャッシュレスだけどまだ小銭もお財布に収納したいという人におすすめの財布です。

[Dom Teporna] カジュアルバッグ 

こちらは、Dom Tepornaの二つ折りのミニ財布です。

かなり薄型のコンパクトなサフィアーノレザーで作られた財布で、厚みはわずか1cmしかありません。

小銭収納スペースのファスナーは、出来る限り薄くするために薄い持ち手のYKKファスナーを使っています。

胸ポケットやパンツのポケットにサッとはいる大きさで、かさばらずストレスがありません。

お札入れは1つ 、小銭入れは1つ、カードポケットは6つあるので、これだけ薄くても収納もしっかりとできます。

[TOCHIGI LEATHER(とちぎ革)] ミニ財布 小銭入れ カードケース ミニウォレット 栃木レザー 

こちらは、日本製の栃木レザーで作られたミニ財布です。

日本製である証に”MADE IN JAPAN”の刻印がお財布の表面に押されているのも魅力です。

純正ぬめ革を使用しているので、革の繊維が締まっていて丈夫で切れにくいのですが、使っていくうちに柔らかくなっていきます。

色も豊富でどれも上品な色であり、ハイブランドに興味がなく日本製のレザーの財布を探している人におすすめです。

[エクスビータ] イタリアンレザーが 美しい 財布 メンズ

こちらは、エクスビータのイタリアンレザーで作られたメンズのミニ財布です。

使用している革はイタリアの高級革メーカーIL PONTE社のもので、高品質でファッショナブルです。

色も渋めで、財布を開けると11カ所のカードポケットがあり収納スペースもスッキリとしていて使いやすいです。

YKKの耐久性抜群のL字ファスナーで開閉でき、小銭は取り出しやすいです。

シンプルなのでプレゼントとして渡しても喜ばれることでしょう。

まとめ

今回は、5000円前後のメンズのミニ財布のおすすめ5つをご紹介しました。

あなたが求めていたミニ財布は見つかりましたか?

今、ミニ財布を持っていない人も一つミニ財布を持っておけばちょっとした近所への買い物などでも使えるのでとっても便利ですよ。

是非考えてみて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました