【メンズ】ラウンドファスナータイプのミニ財布のおすすめ5つご紹介!

【メンズ】ミニ財布のおすすめ

今回ご紹介するのは、メンズのラウンドファスナータイプのミニ財布のおすすめ5つです。

L字ファスナータイプのミニ財布もいいけど開ける時にスムーズではないのでイライラすると考えている人もいると思います。

そんな人は、ラウンドファスナータイプのミニ財布を考えてみてはいかがでしょうか?

L字ファスナータイプに比べてラウンドファスナータイプのミニ財布は収納力が高いですよ!

小銭やカード、お札をしっかりと収納したい人におすすめですよ。

カードや小銭にも落としたりする心配がない所がいい所ですね。

それではご紹介しますね。

【メンズ】ラウンドファスナータイプのミニ財布のおすすめ5つ

[ベルロイ] Zip Wallet(カード8枚程度、紙幣を折らずに収納、取り出しやすいマグネッ

こちらは、ベルロイのラウンドファスナータイプのミニ財布です。

ベルロイは、オーストラリアのメルボルンでスタートした、本革財布ブランドです。

右下にあるフクロウの小さいロゴがワンポイントでシンプルな作りとなっています。

男女共に使えるユニセックスな作りで、コインポーチは片手で開閉できるマグネット留めなので使いやすいです。

カードは8枚程度入り、お札は折らずに収納できるので収納スペースも豊富です。

[ザリオプレミオ] 財布 メンズ 二つ折り 本革 オイルレザー 薄い ラウンドファスナー ミニ財布

こちらは、ザリオプレミオの二つ折りのラウンドファスナータイプのミニ財布です。

素材には、メイン素材の日本製バッカスレザーとインナー素材にはイタリアンレザーを使用しています。

ファスナーを開けると、お札、カード、小銭がぱっと見渡せて一目で分かる構造になっているのでストレスがありません。

無駄のないコンパクトな設計なのでキャッシュレスな人におすすめの財布です。

ズボンの後ろポケットにもスッキリ納まる大きさです。

[タケオキクチ] マルゴ小物 小型 ラウンドファスナー 二つ折り財布

こちらは、タケオキクチのラウンドファスナータイプのミニ財布です。

タケオキクチは、1984年に日本人デザイナーの菊池武夫により誕生したブランドです。

エイジングが堪能できるようにインポートレザーを使用しています。

真鍮ブラシで毛を立たせているので、マットな触り心地に仕上がっています。

新品の時は少しザラついていて、時間が経つと革が寝て、艶のある感じに変わるので二度楽しめます。

[ゾナール] 二つ折り財布 PRATICO 牛革 縦型 ラウンドファスナー

こちらは、ゾナールのレザーのラウンドファスナー型ミニ財布です。

ファスナーの開閉はスムーズでカード・レシートの収納能力は高く作られています。

小銭入れは特に機能的で、小銭全体が見渡せる作りで使いやすいです。

ミニ財布にしては少し大きめですが、このサイズでカードも14枚収納可能なので収納力を重視した人におすすめです。

しっかりと作られた財布なのでエイジングも楽しみながら長期的に使えます。

[エクスビータ] 財布 メンズ 二つ折り ラウンドファスナー 

こちらは、エクスビータのラウンドファスナータイプのミニ財布です。

レザーは、イタリアの高級革メーカーIL PONTE社の物を使っていて、厳しい基準をクリアしていてる高品質な素材です。

ミニ財布としては少し大きめのサイズで、小銭入れもたっぷり入りカード収納も沢山できます。

主張が強くない程度に艶もあり、シンプルで使いやすいデザインです。

使えば使うほど光沢感が増すので、楽しみの一つになるでしょう。

まとめ

今回は、メンズのラウンドファスナータイプのミニ財布のおすすめを5つご紹介しました。

あなたが求めていたミニ財布は見つかりましたか?

ラウンドファスナータイプのミニ財布は、しっかりとお札やカード、そして小銭を収納したい人におすすめですよ。

是非考えて見て下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました