【メンズ】薄い財布おすすめ5つご紹介!アブラサスも!

【メンズ】ミニ財布のおすすめ

今回ご紹介するのはメンズの薄い財布のおすすめ5つです。

今ミニマリストになりたい人達から薄い財布が注目されていますが、メンズの財布でどの財布が薄くて人気のデザインなのか分からないと思っている人もいると思います。

長財布や厚みのあるミニ財布はデザインもおしゃれだったりするのですが、カバンの中がかさばってしまったり、少し厚みがあるとポケットに入れてもぽっこりしてしまい少しかっこ悪く見えてしまいますね。

アマゾンや楽天で検索してみても、思うような革の薄い財布が見つからなかったりするので、今回は厳選した5つをご紹介しますよ。

それではご紹介しますね。

【メンズ】革の薄い財布おすすめ5つ

【アブラサス】ブッテーロレザーエディション 薄い財布

出典:Amazon

こちらは、アブラサスのイタリア産の上質なヌメ革を使用した最上級ブッテーロレザーエディションです。

手のひらやポケットに、収まるコンパクトサイズで無駄がないデザインである為、グッドデザイン賞を獲得した財布です。

カード5枚、コイン10枚、お札10枚を入れて、厚さはわずか約13mmです。

二つ折りにしてもコインとカードが重ならない特別な構造で、特許取得済みです。

しなやかでコシのあるブッテーロレザーは、高級感がありシンプルでスタイリッシュです。

◆ 薄さを求めるなら最高!/カスタマーさん/評価:★5
とにかく薄い財布を探していたのでこれは最高です!カードも本来のスペースに6枚、隠しポケットみたいな所に2枚入るので十分です。
ブッテーロレザーを選びましたが手触りのいい本革なので、傷つきやすい感じはします。でも高級感があり所有欲は満たされます。

【FRUH】コードバンスマートウォレット 薄い財布

出典:暮らしの幸便

こちらは、FRUHのコートバンスマートウォレットの薄い財布です。

コートバンとは馬革(尻部分)の内部にある繊細が細かい部分を取り出して作られた貴重な革のことです。

タンナーは、国内で有名な「宮内産業」で、一つ一つ熟練の職人の間で丁寧に作られています。

素材から製造工程一貫を日本国内で作り上げていて、とても信頼のできる財布です。

薄さはわずか10mmしかないにもかかわらず、4箇所カードを入れる場所があります。

◆とにかく軽くて小さい。/まりもさん/評価:★5
abrAsusと比較してこちらの商品を購入しました。とにかく軽くて小さいです。カードは4枚しか入りませんがキャッシュレスが進んだ今では全く問題ありません。安っぽさもなく、コスパの良い製品かと思います。

【MURA】牛本革レザー 薄い財布

出典:MURA公式サイト

こちらは、MURAの牛本革レザーの薄い財布です。

小銭入れのないお財布を求めている人におすすめの財布です。

わずか2.3cmの厚さで70gの圧倒的な軽さで、やわらかな本革でとても使いやすい財布です。

カードポケット10つ、ロングポケット(お札入れ)2つ、隠しポケット2つでカードの収納に適した財布です。

この機能で、革でありながらとてもリーズナブルな金額です。

【moku】小さく薄い財布Saku

出典:moku公式サイト

mokuの小さく薄い財布sakuは、右利きと左利きの人どちら用もあるのが良いところです。

小さい+薄い+大容量を実現している財布で、カード8枚、紙幣10枚、硬貨15枚を入れた状態でわずか15mmにしかなりません。

数ある薄い財布の中でも独特な革の質が魅力的で、イタリアとドイツのレザーを使用しています。

イタリアのプエブロレザーは、和紙のようなマットな質感で他にはないデザインです。

時間が経つとまた違う味が出て、とても深みのある色に変化します。

コンパクトで最高!!/ピピさん/評価:★5
プエブロレザーのグリーンを購入しました。
2つ折りの財布からの乗り換えでしたが、問題なく収まってます。
キャッシュレス決済がメインになっているので、必要最小限の現金とカード、小銭の持ち運びでコンパクトで使い勝手の良さそうな物を探していました。
他のミニ財布と違って財布を開かずに横から小銭を取り出せ、カードも8枚収納出来るので自分の使い方にはピッタリで購入の決め手となりました。
グリーンの色味も綺麗で大変満足してます!

mokuの公式サイト

【ファブリツィオ】二つ折り薄い財布

出典:Amazon

こちらは、ファブリツィオの二つ折りの薄い財布です。

創業50年老舗のイタリアのコンチェリア・ガビアーノ社の本革を使用していて、経年変化による味わいと深さを楽しめるのが魅力です。

イタリアのトスカナ地方で作られた革であることを保証するイタリアタンニン植物鞣し革協会のタグを同梱しているので信頼もできます。

重さ75gしかなく、カードポケットはとてもゆったりしていて取り出しやすいのが特徴です。

1万円ほどで高級ブランドのような高級感があり、シンプルで長く使えるデザインです。

◆良い作りです。/ぷるるん/評価:★5
夫の財布がボロくなってきたので購入しました。口コミの感じで良さそうだなと直感的に選びましたが、正解でした。息子が見て言うには、小銭入れのボタンがそれ用の革の台に付いているのは、考えられて作られている証拠だそうで、生地に直接ボタンが付けられているとその裏に入れたカードに跡やキズが付くことがあるそうです。ブランドものの財布でもただ付いていたりするそうです。その辺りは商品の説明になかったような…
この点を是非PRされてはいかがでしょうか。

まとめ

今回は、メンズの薄い財布のおすすめ5つご紹介しました。

自分が求めていた薄い革の財布は見つかりましたか?

カードが8枚入るものや、お札が折れないタイプなど機能性は様々です。

是非考えてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました